人生好転!晴れいろの日々を。*:。+

いいコトばっかじゃなぃ、でも楽しむ!それが人生。40.50代からの生きかた。わたし的思考etc.。*:。+

2022-01-01から1年間の記事一覧

やっと【退職】すると言えました。

自分の中での今年の出来事。 【退職する】意向を会社に伝えました。 永年、ずっと言いたかった「退職」の言葉。 入社して約8年。 去年末の面談時にも、職場の環境と、体調面でも今後長く続ける自信が無いことは伝えてはいましたが。 はじめて、ハッキリと「…

とにかくスゴイらしい、一度は行ってみたいサービスエリア。

ダンナsan.の仕事の関係で帰り道で立ち寄ったサービスエリアで お土産を買ってきてくれました! わたしの好きなフィナンシェ!美味しいお土産は大歓迎! そして、とっても可愛い爪切りも!! 嬉しいです。 すごくキレイで豪華なサービスエリアだったと話し…

お庭に置きたかったモノ。ラッキーなことにアウトレット品で安く購入できた!!

車輪ベンチです! ずっと気になってチェックしてたモノ。 でも、コレお高くて。(まともに買うと¥25,000-前後します) いつか。きっと。 と思ってたら… アウトレット品が出て、(約¥14,000-残り一点) で出ていて! コレは、【買い】でしょ!ってことで、即買…

枕選び。首が痛い、頭痛いと言わなくなった。まだ半信半疑だけど、もしかしてよきかな。

ここんところ、ダンナsan.首が異常に痛い…頭痛もする。ってことが頻繁に続いてまして。 仕事がら長時間同じ姿勢で居たり、姿勢が悪くて凝り固まってんじゃ?なんて 話していました。 たまたま買い物に行った先のニトリで枕を見てると、 首が痛い方向けの枕…

【わたし目線 photo】なんか分からんけど見入る。

写真を撮ることは好き。 けれどもなかなか写真を撮り歩く時間は持ててなく。 お出かけのときには、自分目線で気になるモノはパシャパシャと撮りまくる。 岩の苔(コケ具合)。なんか分からんけど見入る。 ツル系の植物もいい具合。 よきかな。 見えないウイル…

【わたし目線 photo】とても幸せに感じる瞬間。

【わたし目線 photo】 光が降り注ぐことに幸せを感じる。 そんな写真をたくさん撮ることが好き。 それぞれの幸せを感じて、晴れいろの日々を。 ---Coka.

【柴犬の寿命】居ないことにまだ慣れず。居ると思ってしまいます。

我が家の柴犬♂15歳。 平均寿命を迎えたと喜んだのは数ヶ月前のこと。 今は、居ないことに、まだ慣れません。 一週間ほど前に、天国に旅立ちました。 なんとか、やっと文章でつづることができるようになったかも。 いぇ、まだ、心が癒えていません。 最期の一…

心配していた、初日の仕事から息子が帰ってきた。結果は?

-----以下、昨日の記事より続き。 朝からキンチョーしていたのは、母のわたし。 3度目の正直、我が息子、転職後の初出勤の日。 いつもどおり目覚めの不調はあるものの、余裕を見て起きたことで、なんとか落ち着いて朝の準備が出来て、無事に出勤出来たようで…

息子は働けない体になってしまったのか。自分を取り戻せるのか。

我が息子のこと。今いちばんの私の悩み。 仕事に行く前になると不調を起こし、約2年前よりまともに仕事に行けてない。 私自身が人の心に興味持ち、カウンセラーの資格取得するなどしてるのに、 自分の息子のことは、しばらく解決に至ってなくて。情けなく思…

【味噌の保存方法】は、コレがいちばんヨカッタ。

左目の病気をきっかけに、お野菜たっぷりのお味噌汁を作って、 日々、いただくようにしています。 味噌の保存は、今までは「冷蔵庫」でした! が、ある番組を観ていたら、 料理家の方が「冷凍庫」で保存するといいですょ。と言っていた! 「冷凍庫」で保存?…

【わたし目線 photo】やっぱり上ばかり見てる。

【わたし目線 photo】 コレは、よく見かける木。 ヤシの木っぽいけど、ちょっと違うのか? 葉っぱが、微妙に違う気も。 まっいっか。 やっぱり上ばかり見てる。 天からの光がまぶしい。 空は気持ちいい。 やっぱり上ばかり見てる。 何に見えるだろう。何かに…

失敗。今夏に悔いないよう買ったモノ③ 念願叶ったけど、やっちまったな。

miia.hatenadiary.com 先日からのひきつづきです。 なかなか更新ならず、やっと③です。 今夏、悔いないよう、買ったモノ③ は、コレ。 プロジェクターです!! 寝っ転がって、映画やテレビを楽しみたい願望から。ついに買っちゃいました。 寝室の、この広い壁…

さらに具材が余ったので、今度はパリッとカリッと、コレになりました。

引き続き~ いつものみそ汁のサツマイモが余ったので、 オムレツを作って、 miia.hatenadiary.com さらに具材が余ったので、 チーズやら足して、 ダンナsan.と一緒に せっせと包んで、 ギョーザにしました! 形は、いびつだ~(笑) まいっか。 きっと、美味し…

今夏に悔いないよう買ったモノ② 人生初、やっぱりパッと見も大事。

miia.hatenadiary.com ↑ 先日の記事からのつづき。 悔いないよう買ったモノ②は、コレです。 ミシン!! 実は、この歳で、人生、初。のマイミシンです。 今までそんなに使う頻度もなかった、子供たちの学校用品などでどうしても必要なときは、実家でミシンを…

【わたし目線 photo】見上げて見上げて見入る。

【わたし目線 photo】 空を見上げるの、好きです。 わぁキレイ!と感じたら、やっぱり写真を撮りたくなります。 空見てると癒される。見上げて見上げて、見入る。 写真を撮ることも、好きです。 別のアングルから。 雲の感じがなかなかいい感じ。 今後もお気…

元夫は、相変わらずだなって呆れる話。あの人が必死で守っているモノ。

---以前、 わたしたちは、4人家族でした。 元夫との間に、娘と息子が授かり。 プロフィールの通り、卒婚して今に至ります。 母子家庭時代を数年経て、今のダンナsan.と再婚し、 現在、子供たちは成人していて、みんな近くに住んでいながらも、 それぞれの暮…

今年の夏は、悔いないよう、気になってたモノは買うことにしました。変わったモノ欲しがる?。

今年の夏も賞与、無事に?いただけました。 ---とは言え、このご時世。 会社の売り上げも厳しく、社員全員、1割減。とのこと。 食料も値上げ。ガソリンも。支出は何もかも値上げ・・・ なのに、収入だけは、、、。ねぇ。 それでも、いただけるだけありがたいで…

冷蔵後にさつまいもが余っていたので、パパっとこのmenu。

さつまいも入りのお味噌汁が好きです。 味噌汁で使い切れないとき、冷蔵庫に余りもののサツマイモが気になります。 残りのをかき集め、小さく刻んで、炒めて。 お好みの味付けを。 今回は、塩コショウ+カレー粉パウダー少々で。 炒めたあとは、別皿によけて…

【わたし目線 photo】美しいぐるぐる巻き。

ぐるぐる。ぐるぐる。渦巻き。 【わたし目線 photo】は、コチラ。 ジーッと見入ってしまう。 誰にも教えられてないのに、ひとりで、ぐるぐる。 ぐるぐる。ぐるぐる。 不思議。 なんか、すげー。 すげー、美しい。 自然の神秘に魅了。 晴れいろの日々を。 ---…

“一生、この目でしっかりと世界がみえますように。“ あとは祈るのみ。

「目のお薬師様」 この、二週間後に左目の手術(注射)を控えていて、【一畑薬師】へ参拝してきました。 一畑薬師(総本山一畑寺) | 臨済宗 | 島根県出雲市小境町 遠い過去、以前にも訪れた場所。 一畑薬師(いちばたやくし) そのときも、左目の網膜を傷めて…

野菜がぐんぐん成長しています。病気と虫が心配。

朝イチ、お庭に出て、 成長してる緑を眺めるのが最近の日課。 育っています。 ぐんぐんたくましく。 天に向かって。 名札をつけてあげました。 おいしくなぁれ。 なんていうか、 スゴく生命を感じます。 日照時間と日陰時間の程よい場所が、 ちょうど良いよ…

暑い夜にちょっと背すじが涼しくなる話。不思議なこともある。

人には、目に見えるモノと、心で視えるモノがあるようで。 わたし自身もちょっとだけ、視えた経験もある。 人によっては、まったく信じない人も居ると思うけれど、、 今日は、そんな視えるお話。 ダンナsan.が転職して新しい環境にも慣れたころに分かったこ…

家庭菜園 始めました。(ダンナsan.が)やってみたかったこと。

今年の夏は、早くから暑い。 ご近所さんとのご挨拶も「暑いですねぇぇ」しか出てこない☀(;´Д`) おウチをたててから、ダンナsan.がやってみたかったこと。 【家庭菜園】を始めました。 苗からでいいんじゃない?と言うわたしと、 「自分で最初から育ててみた…

トラブル?コミュニケーションってやっぱり大切だと思う。そんなワケで買ってみた。

ダンナsan.の会社でちょっとした・・アリガチなトラブルがありまして。 やっぱり、何においても「コミュニケーション」って一番大事だなってことで、 本屋さんでランキング高いこちらを購入して、二人で読んでみることに。 なかなか面白い。自己啓発とかたく…

【紫陽花】の珍しい品種を植えたくて、探し回って見つけた。

【紫陽花】の品種って、なんと、3000種類くらいあるそうで!! その中でも気になっている品種がいくつかあって、 店頭にたくさん並んでたので、そのうち買って来て植えようって思ってたら・・・? 5月の母の日を境目に、店頭から姿を消してまして…。 探し回…

今日も元気に?鳴いております。平均寿命を…。

今日も元気に?鳴いております。 我が家の柴犬♂ 本日、誕生日を迎えまして。 今日で15歳! 平均寿命に到達しました! (※ 柴犬の平均寿命は、12~15歳と言われています。) とは言え、老犬となり認知症を患っております。 毎日、毎日、 それはそれは、元気に…

ちっちゃくなって入りたい? 見てると不思議な気持ちになる。

へぇ。チューリップの中は、こんなになってんだ。 いつも外側からしか見ないから、面白い。 ちっちゃくなって、この中に入りたいかも。 ふわふわのベッドみたいな感じかな? 人間の世界から離れて、 チューリップの中でゴロンとくつろぐのも楽しいかも。 な…

こんなところに、メッセージが。ほっこり。わたしが大事にしてる時間。

「完璧じゃなくて いいんだよ。」のメッセージ。 何気ない、ちょっとしたひと言に、 ほっこりしたり。 Don't worry... 気にしない。気にしない。 心配しなくていい。 寝る前のちょっとの時間を、大事にしています。 リラックスして、ホッとする時間。 ちょっ…

綺麗な色の花が咲きました。好きな空間で心癒される。

お庭のプランターのバラが咲いてました。 綺麗な色。 黄色いのもとっても可愛くて。 蕾がまだまだ楽しませてくれそう。 この時期は花たちが次々に開いてくれて、 お庭も華やかになってく。 出かける楽しみも、ひとつだけど、 自分の家の庭は、とっても好きな…

小銭を両替しに銀行へ行くと、『頑張って下さい』と言われた話。

なんやかんやアチコチ。 片付けていて出てきた小銭貯金たち。 このまま置いていても、使えそうにないし、いざ銀行へ! 順番を待ち、呼ばれて要件伝えると、 「小銭はどれくらいですか?」と聞かれたので、袋ごと見せると、 手数料表を見せられ説明されました…