テレビでも紹介されてて気になってた絵本。
【メメンとモリ】by ヨシタケシンスケ
本屋さんで見つけて、買ってみました。
身も蓋もない言葉の中にだけ、
希望を見出せるときもある。
ヨシタケシンスケが描く
「人は何のために生きてるの?」の話。
イラストもシンプルで、それだからこそ、
色んな想像を掻き立てて。
さまざまな考えが浮かび。
なんかー。
ひとことで言うと、
自分と向き合ってリセット出来る感じ。
いい絵本ね。
買ってヨカッタ。
ときどき開いて眺めて、
ほっこりと魂の充電な時間。
まだまだ暑い日がつづく。
--- 9月でも酷暑。
こんな日はぁ、
おウチで寝転がって、足をパタパタさせながら・・
絵本でも開く時間もいいかもね。
大人絵本の時間を楽しむ。
晴れいろの日々を。
---Coka.
公式サイトも面白い。
デビュー作の「りんごかもしれない」と迷って、
結局「メメンとモリ」を買ったので、つぎはコレを買いたい。
↓
リンク