数日前、今年初のセミの声を聴きました!
コレを聴くと、梅雨が明けて夏がやってくる!となりますね。
家庭菜園、初心者の私たち夫婦。
ピーマンの花が咲いて喜んでいたのに、なぜか育たず・・
身になる前にポロポロと落ちてしまうことが続いていました。
ちょっと調べてみると・・
ピーマンが育たない理由として、
「日照不足」「栄養不足」が主な原因だそうで。
特にプランターなどで栽培してる場合は、水をやるたびに肥料が流れてしまうため、時々追肥が必要のようです。
ピーマンは、栄養不足に弱いってことが判明。
今日はホームセンターで「野菜の肥料」を買ってきて、追肥しました!
梅雨で長雨続となると簡単に花が落ちるそうで・・なるほど!
今日は久々のカンカン照りなので、そろそろ梅雨明け?!かなぁと。
今後「日照不足」の方も解消されそうです。
てなワケで、しばらく様子見です。
ポコポコたくさん実ってくれることを楽しみに。
晴れいろの日々を。
---Coka.