祝日にもかかわらず、仕事だなんて。
気を取り直し、通勤してると、いつものように東の空から朝日がまぶしい。
今日の朝日はとても美しく輝いていて、「わぁ!」っと声が出てしまい、笑顔になるくらい感動。
今日いちばんの感動は、朝日でした。
感動すること、大事。そういうココロを大事にしようと思う。
本題。 目の疾患以来、体の為とお昼休みはウォーキングをしてます。
最近、色々な人の経験壇自分で調べた結果。
ウォーキングするなら、同じ時間で「ジョギング」「なわとび」をした方が、大きな効果の違いがあることに注目。
良いと思うものは、すぐ実践。
「なわとび」は、DAISOの大人用のなわとびが最強だと聞き、早速購入。
飛べる場所が少ないので、それはそのうち考えるとして、
今出来るのは、ウォーキング→ジョギングに変更すること。
【ジョギングの効果】
・体温が上昇し免疫力が高まる。
・筋力アップ。
・血流が良くなり美容効果。
・アンチエイジング。
・自律神経が整う。
・睡眠の質向上。
・ハッピーホルモンが出てストレス解消。
・脂肪燃焼しやすい体になりダイエット効果。
--- その他etc... いいコトづくし。
今年は、お昼休みにジョギングしてます。
会社の敷地内を5周。15分くらい。
最初は、しんどくて走ったり歩いたりしながらしかできなかったけれど、
段々と継続して走れるようになり、コツが分かってきて今では歩くことなく、5周走り切ります。
気持ちもスッキリするし、体も軽くなり、午後からの仕事もはかどる。
歩くよりも、ジョギングの方が気に入っています。
因みに、「ランニング」ではなく、「ジョギング」です。
【ランニングとジョギングの違い】
「ランニング」は、スポーツ競技やマラソン大会を目的とした本格的なトレーニング。
「ジョギング」は、健康維持や体力向上、気分転換やダイエットが目的で軽く体を動かす程度に走る運動のこと。
てなワケで、無理なく効果が得られるため、しばらく続けてみようと思います。
継続はチカラなり。
なわとびにも同等の効果があって、またの機会に記事にしたいと思います。
晴れいろの日々を
---Coka.